複数台のEVを充電、
スマートかつスリムな急速充電器
最大6台のEVの充電をクラウド側で制御して、サイクリック充電※1を行う急速充電器。
電源盤、スイッチャーボックスとディスペンサは独立しており、設置場所に応じて最適な配置が可能。
ディスペンサは設置後に増設も可能であり、設置スペース、利用者、
導入車両に応じて3タイプから選択が可能で、利用シーンに応じた効率の良い急速充電を実現します。
※1. 最大6台のEV車両に1台15分ごとの輪番充電
製品特長
1台の急速充電器で
最大6台のEVを充電可能
A Single Quick Charger Can Charge Up To 6 EVs
一般的な急速充電器は充電車両1台につき1台が必要でしたが、サイクリック充電システムなら、1台の急速充電器で最大6台のEVをクラウド側で制御し、最適な順番によるサイクリック充電※1が実現します。
※1. 最大6台のEV車両に1台15分ごとの輪番充電
ディスペンサの増設が可能※2
Dispensers Can Be Expanded
EVの導入に合わせて、ディスペンサを追加設置可能。
※2. 1充電器につき最大6口
省スペースとシステム設置の自由度の高さ
Space Saving And Flexibility In System Installation
電源盤からスイッチャーボックス間は最大300m、スイッチャーボックスからディスペンサ間は最大100mの設置距離がとれます。また、スリムなディスペンサと組み合わせることで、周辺環境、敷地形状や既設の駐車マスに合わせた最適な設置を実現します。
サイクリック充電※1による充電電力
ピークの抑制
Suppression Of Charging Power Peaks
By Cyclic Charging
サイクリック充電なら、何台接続しても最大電力量は一定。電源盤の定格電力90kW以上にならず、複数台を順番に充電することから、充電器の稼働率が高く、効率の高い充電が可能です。
※1. 最大6台のEV車両に1台15分ごとの輪番充電
一般的な急速充電器の課題
充電電力ピークの発生による年間電力契約への影響

充電タイミングにより、充電電力のピークがランダムに発生。
充電開始前、充電終了後の充電器は待機中となり、稼働率が低い。
充電車両台数分の急速充電器が必要。

サイクリック充電システム
最大6台のEVに1台15分ごとに充電を切り替えることで、充電器の高い稼働率を常に維持できるシステム。従来の急速充電器を複数台設置するのとは異なり、電力ピークが一定となることから、電気基本料金やキュービクル等の設備投資の負担を抑えます。

製品詳細
3タイプのディスペンサ
3 Types Of Dispensers
壁掛け、ロースタンド、トールスタンドの3タイプから設置場所に合わせたディスペンサが選択可能。
ユーザビリティの高いケーブルマネジメント
Highly Usable Cable Management
ケーブルを吊るすことで、持ち上げる力をアシストし、容易にケーブルの取り回しが可能。
充電後、ワイヤーアシストによる自動収納により、ケーブルをまとめる手間がなくなります。
太い急速充電用ケーブルを収納しやすい
ケーブルフック。

収納しやすいコネクタホルダ。

クラウドとの連携によるスマートな
ユーザービリティ
Smart Usability Through Cloud Integration
充電コネクタの挿し込み、カード認証、専用サーバーでの充電制御、専用ブラウザで充電状況の確認といった一連の流れをクラウドと連携させることにより、スマートなユーザビリティが実現します。
車両への充電状態を直感的に把握
Intuitive Understanding Of Charger Status
離れた場所からでもパソコンやスマートフォンで充電状態を確認
製品構成 (外形寸法:単位 mm)


製品仕様
型番 | NQR-UC904シリーズ | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
製品形態 | セパレート型 | ||||||||
製品構成 | 電源盤、スイッチャーボックス、ディスペンサ(6台) | ||||||||
充電口数 | 6口(ディスペンサ6台) | ||||||||
ケーブル長 | 5.0m/8.5m(オプション) | ||||||||
充電規格 | CHAdeMO Ver.2.0.2(認証取得済) | ||||||||
通信プロトコル | OCPP 2.0.1 | ||||||||
充電形態 | サイクリック(輪番)充電 | ||||||||
入力 | 入力電圧 | 三相3線式 AC400V | |||||||
入力容量 | 最大96kVA | ||||||||
出力 | 定格出力 | 90kW(1口最大90kW) | |||||||
出力電圧 | DC150~450V | ||||||||
出力電流 | DC0~200A | ||||||||
環境 | IP等級 | IP55 | |||||||
使用温度範囲 | -20~+40℃ | ||||||||
質量 | 電源盤 | 300kg | |||||||
スイッチャーボックス | 35kg | ||||||||
ディスペンサ※5(1台当たり) | 39kg |
※5.ロースタンドの仕様
安全に関するご注意
平成25年3月19日、厚生労働省から「電気自動車の充電器の電磁波による植込み型心臓ペースメーカ等への影響に係る使用上の注意の改定」が示されました。植込み型心臓ペースメーカ等をご利用のみなさまに対し、次のような注意喚起がなされています。
(1)電気自動車の急速充電器は使用しないこと。
(2)急速充電器を設置している場所には、可能な限り近づかないこと。なお、不用意に近づいた場合には、立ち止まらずに速やかに離れること。
(3)電気自動車の普通充電器を使用する場合、充電中は充電ケーブルに密着するような姿勢は取らないこと。詳細は一般社団法人 日本不整脈デバイス工業会のホームページをご確認ください。
・記載内容は変更する場合がありますので留意ください。