V2Hとは「Vehicle to Home」のことで
「車から家へ」という意味です。
EV/PHVの大容量バッテリーから給電、
家庭の電力として使用できます。
もちろん、家庭からEV/PHVへの充電もできます。
EVを有効活用できる!
「EVパワー・ステーション®」は、世界で初めて
V2Hシステムを開発し
リーディングカンパニーと
なっているニチコンが提供する
高機能で低価格のV2Hシステムです。
現行モデルについては
JET認証第1号の系統連系モデルとなります。
EVの有効活用
停電対策
電気料金の節約
EVを家庭の電力として活用できる。
さらに太陽光発電があれば
再生可能エネルギーを活用でき、
環境にやさしい。
利用イメージ
太陽光発電の余剰電力でEV/PHVに充電すれば、再生可能エネルギーを活用したクリーンで経済的なドライブを実現。また、EVに充電した電力を家庭に活用することもできます。
企業でのご活用を検討中の方へ
EVを大きな蓄電池としても活用できます。太陽光発電があれば、購入電力の削減に。
電力使用のピーク時に給電(放電)することで、電力需給ひっ迫時の節電要請にも対応。企業の環境貢献にもつながります。
EVの充電が倍速で可能。
200V/3kW出力の普通充電器に対し、最大約2倍のスピードで充電することができ、EVがより使いやすくなります。
さらにインテリジェント充電機能が、家庭の消費電力をリアルタイムでモニターし、充電可能な電力を自動制御します。契約電力内で充電するため、ブレーカー落ちの心配がありません。(放電未対応車両の場合を除く)
企業でのご活用を検討中の方へ
営業車がEVであれば、倍速充電でより使いやすくなります。
EVを非常用蓄電池として活用すれば、
停電時も安心。
平均的な家庭における試算値であり、保証値ではありません。
※1 スタンダードモデルでは停電時に200V機器を使用できません。
100Vエアコンであれば使用できます。
企業でのご活用を検討中の方へ
EVを非常用蓄電池として活用できるので、停電時のBCP対策にもつながります。
太陽光発電の電力を活用すれば、
ご家庭の電気料金の節約つながる。
〈使い方①〉FIT終了された方が、太陽光発電電力をEVに蓄えて、消費電力の多い時間帯に自宅で使えば電気料金の節約につながる。
〈使い方②〉太陽光の電力を蓄えてEV走行に使うことで、ガソリン車よりも大きな経済メリット。
企業でのご活用を検討中の方へ
営業車(EV)の走行コスト削減や太陽光発電の有効活用で電気料金の節約に。
※利用方法は一例です。
企業でのご利用例
使い方に合わせた
2モデルをラインアップ
どちらのモデルもEVの急速充電やEVから家庭への放電ができ、有効活用できます。プレミアムモデルはスマートフォンでらくらく操作など、より使いやすくなったモデルです。
お見積り依頼フォーム
社名 | エリア | WEBサイト |
---|---|---|
株式会社JM | 全国 | https://www.matabee.com/ |
株式会社エー・チーム | 滋賀県、京都府、大阪府、 兵庫県、奈良県、和歌山県 |
https://majime-denki.jp/battery/v2h/ |
株式会社日本総合施設 | 岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 | http://www.n-sogo.co.jp/ |
船井サービス株式会社 | 北海道、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、 千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、 新潟県、静岡県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県 |
https://v2h.funai-service.co.jp/ |
株式会社岩電 | 青森県、岩手県、秋田県 | http://www.iwaden.com/ |
株式会社ACDC | 山形県、宮城県、福島県 | https://acdc.jp |
東武商事株式会社 | 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、 千葉県、東京都、神奈川県 |
https://eco.tobu-es.co.jp/v2h/ |
株式会社日本エコシステム | 山形県、宮城県、茨城県、栃木県、群馬県、 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、 長野県、新潟県、岐阜県、静岡県、愛知県、 三重県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県 |
https://www.shouene.com/v2h/ |
株式会社サンキュー(100満ボルト) | 北海道、富山県、石川県、福井県、 鳥取県、島根県 |
https://www.edion.co.jp/contact/100mv-reform-contact |
株式会社札幌ベニヤ商会 | 北海道 | http://www.leaftohome-hokkaido.jp/ |
株式会社九南 | 熊本県、宮崎県、鹿児島県 | https://www.kyunan.co.jp/ |
株式会社エバーランド | 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県 | http://www.everland.co.jp/ |
株式会社パルコミュニケーションズ | 新潟県 | http://pal-comm.jp/ |
TEPCOホームテック株式会社 | 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、 千葉県、東京都、神奈川県、山梨県 |
https://www.tepco-ht.co.jp/enekari/items/pv-ev/ |
製品お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
V2Hシステム「EVパワー・ステーション」については
お電話にてお問い合わせください。
ニチコン株式会社 お客様相談室
受付時間:
月曜日〜金曜日 午前9時〜午後5時(土・日・祝日は除く)
製品動画
EVの有効活用するなら
EVパワー・ステーション
停電対策には
EVパワーステーション
電気料金を節約するなら
EVパワーステーション
EVパワー・ステーション紹介動画
(6分16秒)
知っておくと便利な運転モード
(3分7秒)
知っておくと便利な操作
(1分58秒)
停電時の起動操作(6分32秒)
2021年1月21日更新この映像をスマートフォンなどに保存されておくと、停電時にも見ていただく事ができます。
クルマが暮らしの電源に!
ニチコンのEVパワー・ステーション
(54秒)
nichicon×京都国際映画祭2021
銀シャリの「V2Hシステム」
紹介動画
(12分48秒)
nichicon×京都国際映画祭2021
銀シャリの「V2Hシステム」
紹介動画(ダイジェスト版)
(9分20秒)
nichicon×京都国際映画祭2020
V2H~トライブリッド紹介(7分)