EV関連ソフトで
新しい未来を

技術開発本部(京都府亀岡市)/ソフト開発

K.H/2021年入社/物理学専攻

入社を決めた理由は何ですか?
幼い頃からの夢につながる
EV関連のソフト開発

幼い頃に見た映画の影響で自動車に興味を持ち、就職先は自動車関連の企業を中心に探していました。また、大学ではプログラミングを用いた研究をしていたため、それを活かせる仕事に就きたいと思っていたところ、世界初のV2Hシステムの開発で注目を集めていた当社を知りました。クリーンなエネルギーで環境に負荷の少ないEV車に大きな将来性を感じ、ちょうど募集していた組み込みエンジニアの仕事に自分の未来を重ね、入社を決めました。

普段はどんな仕事をしていますか?
「誰かの役に立っている」を
実感できる仕事

EV・HV用急速充電器やV2Hシステム、ハイブリッド蓄電システムなど様々なプロジェクトの組み込みソフトウェア開発において、設計・実装・評価(テスト)まで担当しています。ハードウェアの担当と内容をつめ仕様を纏め、プログラミングを行い、不具合なく動くように評価を行うというのが仕事の大まかな流れです。V2Hシステムのソフト開発例では、V2HシステムとEVが連動する通信ソフトや給電を行う動作ソフトを開発しました。入社時は専門的な知識が少なく、何を質問していいのかさえ分からない状況からのスタートでしたが、先輩方のやさしいサポートのおかげで、幅広い業務で力を発揮できるようになりました。自身が開発に携わった製品を街で見かけたときは「誰かの役に立っているんだ」と実感し、毎日の活力に繋がっています。

今後ひらきたい
扉は?

エンジニアとして、
新しいものづくりへの挑戦

現在は社内の制度を活用して通信教育やセミナーを受講しながら、エンジニアとしての技術力向上に努めています。今後は、ハードウェア領域の知識も蓄え、ハードウェア担当者のイメージ通りに動作するソフト開発をよりスムーズに進めていきたいです。時代の先端を走る「EV」に携われているのは、やりがいがあり、「より便利で快適な未来」へ向けて、新しいものづくりを続けていけたらと思います。

Schedule

ある1日のスケジュール

08:30
始業、メールのチェック
09:00
ソフトウェア設計
11:00
ソフトウェア実装
12:00
昼食
13:00
チームミーティング
14:00
ソフトウェア評価
16:30
上席への作業進捗報告
17:10
終業

インタビュー記事一覧

Other interview
フィルム
コンデンサ設計
機能分子生命化学専攻
生産技術
機械工学專攻
材料開発
先端材料物質工学専攻
品質管理
電気電子情報工学専攻
社内SE
情報システム科学専攻
コンデンサ
設計開発
物質化学専攻
蓄電ソフト開発
電気電子情報工学専攻
応用機器設計
電気電子情報工学専攻
ソフト開発
物理学専攻
営業
英米語専攻