
銀シャリの「V2Hシステム」紹介動画

希望小売価格(税抜価格) | ~2022年 5月 |
2022年 6月~ |
||
スタンダードモデル | VCG-663CN3 | 3.7mケーブル | 398,000円 | 498,000円 |
VCG-663CN7 | 7.5mケーブル | 448,000円 | 548,000円 |
EVパワー・ステーションとは?
世界初のV2H システムを開発したニチコンが、
専門メーカーの技術を結集して開発した低価格で高品質なV2H
システム※です。
※V2H システムとは、EV/PHVの大容量バッテリーから電力を取り出し、分電盤を通じて家庭の電力として使用できる仕組みを言います。
おトクで安心3つのメリット
-
高機能で低価格の
V2Hを実現希望小売価格(消費税別)
39.8万円~
※2022年6月~価格改定予定
※別途工事費が必要です。 -
ご家庭に合わせた運転で
電気料金を低減 -
停電時にEV/PHVを
バックアップ電源として活用一般のご家庭電力
約3日分
※リーフ 40kWhモデルの場合
本機器は家庭の交流を直流に変換し車両へ充電、車両の直流を交流に変換し家庭へ放電を行う電気機器です。
※直流から交流、交流から直流への変換時には変換ロスが発生致します。
また、充放電時には、家電製品同様にEVパワー・ステーション本体や車両側で一定の内部消費電力が発生します。