ホーム > 家庭用蓄電システム > ユーザーサポート > ESS-E1 配線例集【太陽光発電 + 蓄電池 + V2H(VSG3シリーズ)】

ESS-E1 配線例集【太陽光発電 + 蓄電池 + V2H(VSG3シリーズ)】

【更新日:2024年12月6日】

パワーコンディショナの接続位置 停電時の給電範囲 主な併設機器 配線タイプ 図面No.
一次送り配線(Ⅰ)
※主幹ブレーカの一次側に配線
主に既築邸
全負荷対応型(A)
※停電時に
家全体の電気製品に電気を供給
外付け太陽光発電なし エネファームなし(1) Ⅰ-A-1-V2H ①-V2H
外付け太陽光発電あり 停電時連系運転する(2) Ⅰ-A-2-V2H ②-V2H
停電時連系運転しない(3) Ⅰ-A-3-V2H ③-V2H
外付け太陽光発電なし エネファームあり(4) Ⅰ-A-4-V2H ④-V2H
特定負荷対応型(B)
※停電時に
特定の電気製品に電気を供給
外付け太陽光発電なし エネファームなし(1) Ⅰ-B-1-V2H ⑤-V2H
外付け太陽光発電あり 停電時連系運転する(2) Ⅰ-B-2-V2H ⑥-V2H
停電時連系運転しない(3) Ⅰ-B-3-V2H ⑦-V2H
外付け太陽光発電なし エネファームあり(4) Ⅰ-B-4-V2H ⑧-V2H
二次送り配線(Ⅱ)
※主幹ブレーカの二次側に配線
主に新築邸
全負荷対応型(A)
※停電時に
家全体の電気製品に電気を供給
外付け太陽光発電なし エネファームなし(1) Ⅱ-A-1-V2H ⑨-V2H
外付け太陽光発電あり 停電時連系運転する(2) Ⅱ-A-2-V2H ⑩-V2H
停電時連系運転しない(3) Ⅱ-A-3-V2H ⑪-V2H
特定負荷対応型(B)
※停電時に
特定の電気製品に電気を供給
外付け太陽光発電なし エネファームなし(1) Ⅱ-B-1-V2H ⑫-V2H
外付け太陽光発電あり 停電時連系運転する(2) Ⅱ-B-2-V2H ⑬-V2H
停電時連系運転しない(3) Ⅱ-B-3-V2H ⑭-V2H