ホーム > ニチコンの家庭用蓄電システム > Q&A

よくある質問 Q&A

全負荷対応
16.6/11kWh 単機能蓄電システム
ESS-U4X1/ESS-U4M1

製品仕様

  • 太陽光設置時、「ダブル発電」の扱いになりますか。

    本蓄電システム設置時に、太陽光発電システムを組み合わせ、押し上げ有りの設定を選択した場合は、ダブル発電となります。

  • 運転動作の「グリーンモード」と「経済モード」の違いは何ですか。

    グリーンモードは太陽光で発電し、家庭内で使用した電力の余剰分を蓄電システムに充電することで、自給自足に近づけた使い方となるモードです。
    経済モードは太陽光で発電した電力の余剰分をすべて売電するエコノミーなモードです。

  • オプション品はどんなものがありますか。

    当社ホームページの「オプションについてはこちら」をご覧ください。

  • 蓄電池を設置するメリットは何ですか。

    太陽光発電システムと組み合わせることで、電力の自給自足に貢献できます。
    また、割安な深夜電力を充電し、昼間の使用量ピーク時間帯に貯めた電気を利用することで効率よく電気料金を節約することも可能です。
    さらに、停電が発生した際には、ご家庭の全コンセントまたは非常時兼用(重要負荷)コンセントに給電することができます。(設置の際の配線工事で、全負荷対応または重要負荷対応の配線をお選びいただくことで、停電時に供給できるコンセントが変わります。)

  • ペースメーカーをつけている人が操作しても良いですか。

    植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器(ICD)を使用している方は近づかないようにしてください。
    なお、室内リモコンの操作は可能です。

  • 最大出力は何kWですか。
    また、通常時と停電時は違いますか。

    通常時、停電時とも、最大3kWです。

  • 蓄電池容量は、全て使用できますか。

    非常時安心設定を「OFF」にしていれば、全て利用可能です。

  • 1回の蓄電池への充電にどのくらい時間がかかりますか。

    お客さまの電力契約、充電時のご家庭内電力消費の状況、設置環境温度にもよりますが、
    (ESS-U4X1)非常時安心設定30%(工場出荷時設定値)では約4時間、非常時安心設定OFFでは約5時間半となります。
    (ESS-U4M1)非常時安心設定30%(工場出荷時設定値)では約3時間、非常時安心設定OFFでは約4時間となります。

  • 蓄電システムは200Vに対応していますか。

    200Vに対応しています。
    本機の重要負荷出力(非常時兼用コンセント用出力)は単相3線100/200Vで、100V、200Vのどちらにも出力しますので200Vの製品も使用できます。

  • 動作中の騒音レベルはどのくらいですか。

    40dB以下となっており、図書館と同等レベルの静かさです。

  • 蓄電池のサイクル寿命を教えて下さい。

    サイクル寿命は公表しておりませんが、製品として10年間無償保証と50%以上の容量保証をしております。

  • 法定耐用年数は何年ですか。

    6年です。

  • 雨にぬれても問題ありませんか。

    問題ありません。

  • 「エコキュート」との接続は可能ですか。

    エコキュートは消費電力が大きいため、非常用兼用回路に接続する場合、停電時に電池容量が 急減したり、過負荷で 停止する場合がありますので、ご使用には十分ご注意願います。
    また通常使用時にエコキュートが稼働する深夜帯などで、蓄電池の充電時間帯と重なって、 充電に時間がかかったり、または満充電にならない場合もあります。

  • スマートフォンなどから遠隔で充電することはできますか。

    できません。

  • 定期的に交換やメンテナンスするものはありますか。

    お客さまご自身で交換やメンテナンスをして頂くことはありません。
    ただし、蓄電池をより永くご利用いただくために、蓄電池のメンテナンスモード機能があり、1年に1回、自動で動作いたします。

  • 保証期間は何年ですか。

    本体をご購入から10年間無償保証です。(室内リモコンは5年、自動切替分電盤は1年)
    ご購入時に5年延長保証に申し込みいただければ、本体を最大15年間保証できます。

  • 使用済みの蓄電池の処分はどのようにしたら良いですか。

    ご使用済みの蓄電システムや蓄電池を処分する際は、必ず販売店または弊社のサービス窓口までご連絡いただきますようお願いいたします。

  • 万が一故障した場合、修理費用はどれくらいかかりますか。

    無償保証期間内に弊社製品起因で故障した場合は、無償にて修理いたします。
    自然災害やお客さまの過失による故障等は免責事項となります。
    それ以外の有償修理につきましては、都度修理費用のお見積りをさせていただきます。
    自然災害については無償で自然災害補償に加入できますので、販売店を通じて加入申請をしてください

  • 自然災害補償の対象について教えてください。

    対象は以下のものです。
    ①火災、②落雷、③破裂又は爆発、④風災(台風、旋風、暴風、暴風雨等。洪水、高潮は除く。)、⑤雹災、⑥雪災(豪雪、雪崩等。融雪洪水は除く。)、⑦水災(台風、暴風雨、豪雨等による洪水、融雪洪水、高潮、土砂崩れ、落石等。)、地震、噴火またはこれらによって生じた損害は対象外です。

  • 万が一故障した場合、どこへ連絡すれば良いですか。

    お手数をおかけしますが、販売店へご確認ください。
    メーカー修理が必要な場合は、販売店から弊社サービスセンターへご連絡いただきます。

  • エラー番号の表示などはありますか。

    室内リモコン画面に点検コードとして表示されます。
    表示内容に従って処置をお願いします。

  • 蓄電池に充電する量(充電率)は任意に設定できますか。

    充電終了は基本的に満充電のみとなります。
    ただし、満充電となる前に充電時間が終了となった場合は、充電終了時刻に充電終了となります。

  • 蓄電池に設定した時刻は自動補正してくれますか。
    ユーザー自らが定期的に補正をかける必要がありますか。

    見守りサービスを利用されている場合は、補正機能があります。
    見守りサービスを利用されていない場合は、時刻の補正機能はありませんので、定期的に時刻合わせをお願いいたします。

  • 曜日ごとの充放電設定は可能ですか。

    曜日設定の機能はございません。

  • 消費電力が蓄電池の最大出力を超えた場合はどうなりますか。

    通常の商用電力連系時は、不足分を商用電力から買って給電します。
    (特にご利用時に切り替えを感じるような状況にはなりません。)

  • 蓄電池の運転データ(充電/放電)をパソコンに取り込むことはできますか。

    できません。

  • 放電中、家庭内の負荷を十分蓄電池の放電で賄えているのに、買電しています。なぜですか

    炊飯器、温水洗浄便座など、保温機能のある家電製品は、保温制御のため、内部のスイッチをごく短い間隔でON/OFFを交互に切り替えていることがあります。
    蓄電システムは、機器保護のため、若干緩やかに追従するため、切り替わりに追い付かないことがあり、上記の家電が動作している間、買電となることがあります。

  • 待機電力はどれくらいですか。

    30W程度を消費します。

  • 停電になった場合、自動で蓄電池からの放電に切り替わりますか。

    出荷時の設定であれば、自動で切り替わります。また、室内リモコンで、手動に変更することもできます。

  • 停電になった場合、切替時間はどのくらいですか。

    数秒で切り替わります。

  • 蓄電池は停電時、どの程度使えますか。

    使用電力と蓄電池残量によるため、一概にはお答えできません。
    保証値ではありませんが、満充電で、冷蔵庫、TV等の合計消費電力が400W程度だった場合、
    ESS-U4X1で約30時間、ESS-U4M1で約21時間継続してお使いいただけます。

  • 停電時の給電はどのように作動しますか。

    出荷時の設定であれば、蓄電池残量があれば蓄電池から給電を行い、太陽光発電があれば太陽光発電の電力を利用するように切り替わります。 太陽光からの発電の不足分は蓄電池から給電し、余剰分は充電します。

  • 停電時、200Vの電化製品は使用できますか。

    停電時、100V、200Vのどちらにも出力しますので200Vの製品も使用できます。
    ただし、100V、200Vともに15Aまでで、合計3kVAまでです。(家電製品起動時の電力を含む)

  • 停電になった時や、停電が終わった時、電化製品に影響を与えることはありますか。

    ・蓄電システムが停電運転、復電後の通常運転に切り替わる際は、数秒間電源が切れます。
    デスクトップパソコンや録画機器等データの保存が必要な機器については、UPS(無停電電源)の接続を推奨しております。
    また、電源が切れてはならない医療機器等は、蓄電池システムに接続しないでください。
    ・停電時は自動的に電気が供給(給電)されます。 自動的に給電されて困る機器(電熱器等災害時火災を発生させる恐れのある機器)は接続しないでください。(また、室内リモコンで、給電開始を手動に設定しておくこともできます。) ・センサー機能や調光機能がある照明は、停電時にちらつく場合や、動作しない場合があります。(調光時にちらつかない位置があるときは、その位置でお使いください。) ・業務用機器など消費電力の大きい機器が接続されている場合は、停電時の切り替えにより再起動がかかることで大きな電流が流れるため、蓄電システムの出力が一瞬不安定になり、照明機器のちらつきや、他の家電製品がOFFやリセットになることがあります。

  • 停電時のために、蓄電池の容量を残しておくことはできますか。

    残しておくことが出来ます。『非常時安心設定』によって、蓄電池の残量設定を off(0%)、30%、40%、50%、60%、70%に設定できます。 工場出荷時は30%に設定されています。

  • 停電時にも太陽光発電を利用できますか。

    停電時も太陽光パワコンを自立運転に切り替えることなく、そのまま発電を利用できます。
    組み合わせ可能な太陽光パワコンにつきましては販売店にご確認ください。

  • ホワイトリストに無い太陽光発電パワコンを使っています。

    ホワイトリストにある太陽光パワコンにお取替えいただければ、停電時にも太陽光発電をご利用いただけるようになります。
    お取替えのご予定が無ければ、「停電時に連系しない」配線をしてください。通常時は、そのまま太陽光発電をご利用いただけます。ただし、停電時は太陽光発電は利用できませんが、蓄電池からの給電をお使いいただけます。
    ESS-U4X1,ESS-U4M1の専用自動切替分電盤は、ホワイトリストにある太陽光パワコン、無い太陽光パワコンの両方の配線に対応しています。

  • 停電時に晴れているのに、リモコンの太陽光発電が0Wになっています。

    太陽光発電の余剰電力(発電電力ー家庭負荷の消費電力)が3kWを超える場合、安全のため一時的に発電を停止させます。約5分すると自動的に太陽光パワコンが再起動します。繰り返す場合は、余剰電力を減らすためにご家庭の消費電力を増やしてください。 なお、太陽光発電を止めている間も、蓄電池から給電します。

  • 太陽光発電は何kWまでつなげますか。

    5.9kWまでです。

  • 停電時に太陽光発電の余剰分は充電しますか。

    充電します。ただし停電時はリモコン表示で電池残量90%まで充電して充電動作を停止します。 なお、電池残量86~90%の間は太陽光パワコンは停止し蓄電池のみの給電になります。86%以下になると、太陽光パワコンの発電も利用します。

  • 停電時に蓄電池残量が0%になりました。太陽光発電も0Wです。

    蓄電システムを充電する必要があります。そのために太陽光パワコンを自立運転に切り替えてください。蓄電池システムは太陽光パワコンから充電を始めます。
    リモコン画面に「蓄電池が一定量充電されました。太陽光パワコンを連系運転にしてください。」と表示されたら、もう一度太陽光発電パワコンを連系運転に切り替えてください。

  • 全負荷対応と非常時兼用コンセント(重要負荷対応)の違いは何ですか。

    全負荷対応とは、停電時に家中の全部のコンセントに電気を給電する配線です。
    非常時兼用コンセント(重要負荷対応)とは、停電時にある特定のコンセントのみに電気を給電する配線で、冷蔵庫や携帯電話の充電、テレビ、照明など限られた家電製品のみを使う設定です。
    どちらを選ぶかはお客様の停電時の電気の使い方などを考えてお決めください。
    ESS-U4X1,ESS-U4M1の専用自動切替分電盤は、ホワイトリストにある太陽光パワコン、無い太陽光パワコンの両方の配線に対応しています。

  • 全負荷対応と重要負荷対応を途中で変更できますか。

    工事が必要になります。販売店にご相談ください。
    初回設置の際、十分検討して頂くことをお勧めします。

  • ニチコンのV2Hシステム(EVパワー・ステーション)は併設できますか。また、あとから設置することはできますか。

    併設できます。後からでも設置可能です。工事につきましては販売店とご相談ください。

施工・設置

  • 接続ができない家電製品などはありますか。(防犯機器・生命維持装置など)

    生命に関わる機器、録画機器等瞬断すると困る機器、業務用機器やポンプなどのモーター機器などの突入電流が大きな機器等は接続できません。

  • 「HEMS」に接続は可能ですか。

    弊社で接続試験したものは可能です。
    (Maxell, NTTコムウエア など)
    弊社ホームページ「家庭用蓄電システム」内のユーザーサポートページ 個人のお客様 ④その他の情報『ニチコン蓄電システムと接続可能なHEMS一覧』をご参照ください。

  • インターネットとの接続は必須ですか。

    必須ではありませんが、見守りサービスをご提供するために、インターネットへの接続を推奨いたします。

  • インターネットへの接続は、有線ですか、無線ですか。

    推奨は、有線LAN接続としています。
    無線LANで接続が必要な場合は、指定の無線LANアダプター(無線LAN子機)が必要になりますので、販売店にご相談ください。

  • インターネットへの接続には、SimフリーWi-Fi(ワイファイ)やモバイルWi-Fi(ワイファイ)を使用しても良いですか。

    ご使用可能ですが、常時接続していただくことが条件となります。
    無線接続の場合には対応の無線LANアダプタ(子機)が必要となりますので、販売店にご相談ください。

  • 配線は単相三線/単相二線でよいか。三相三線の場合は設置できますか。

    配線は単相三線での接続となります。

  • 新築、既築の住宅とも設置できますか。

    新築、既築ともに設置できます。

  • 太陽光を設置していない家にも設置可能ですか。

    設置は可能ですが、節電などの効果を引き出すためには太陽光発電も設置されることをおすすめいたします。

  • 一般住宅では無く、マンションの管理室、病院、介護施設、法人事業所への導入は可能ですか。

    販売店へご相談ください。
    一般住宅以外に設置した場合は、長期無償保証の対象になりませんのでご注意ください。

  • 従来機と同様に戸建以外の場合は保証が下りないでしょうか。
    保証が無くても設置は可能ですか。

    一般住宅以外に設置した場合は、長期無償保証の対象になりませんのでご注意ください。

  • 本製品を「屋内(物置、倉庫、シャッター付きの車庫を含む)」に設置することはできますか。

    できません。

  • 建物の2F以上等の場所に設置できますか。

    設置できません。

  • 北海道や海岸地域で使用できますか。

    本機の運転可能温度範囲は-10~40℃ですので北海道で使用できません。
    また、重塩害地域では使用できません。
    重塩害地の詳細についてはこちらをご参照ください。

  • 設置場所が南面しかないが、問題ありませんか?

    直射日光の当たらない場所への設置が必要です。直射日光があたる場所への設置の場合、別売の日よけボードを使用していただければ設置可能です。

  • 既に「エコキュート」が設置されている場合、設置は可能ですか。

    エコキュートは消費電力が大きいため、非常用兼用回路に接続する場合、停電時に電池容量が
    急減したり、過負荷で 停止する場合がありますので、ご使用には十分ご注意願います。
    また通常使用時にエコキュートが稼働する深夜帯などで、蓄電池の充電時間帯と重なって、
    充電に時間がかかったり、または満充電にならない場合もあります。

  • 設置するのに何か条件はありますか(設置スペースなど)

    下図のように設置する蓄電ユニットの周囲にスペースを確保してください。

  • 施工をするのに、施工IDは必要ですか

    必要です。単機能とハイブリッドはハイブリッドの施工IDを持っていれば施工可能です。トライブリッドの施工にはトライブリッドの施工IDの取得が別途、必要です。(施工IDの有効期限は5年です。)

  • 施工に必要なマニュアルや、その他資料は、どこで入手できますか

    弊社ホームページ『家庭用蓄電システム』内のユーザーサポートに製品別の情報を掲載しています。
    掲載項目によっては、パスワードが設定されています。パスワードは、施工ID取得の方にのみご案内しています。

  • 施工は何処が行いますか?知り合いに施工してもらうことは出来ますか?

    施工研修を受講され施工IDを取得された業者様が施工できます

  • 施工するものは施工教育を受講したものでないといけないですか?認定制ですか?施工するに当たって必要な資格はありますか?

    電気工事士2種以上の資格が必要です。施工IDを取得された方の監督のもと施工を行う必要があります。

  • 施工教育は何時、何処で開催されますか?

    施工研修につきましては、弊社営業部よりご案内いたします。
    開催は毎月1〜2回程度、暫定的にWEBにて行っております。

  • 施工する際、配線などは支給してもらえますか?

    配線材は支給しておりません。
    工事説明書に記載しておりますが、施工に必要な部材の一部は業者様にて調達いただく必要があります。

保守・サービス

  • 万が一故障した場合、修理費用はどれくらいかかりますか?

    無償保証期間内に弊社製品起因で故障した場合は、無償にて修理いたします。
    自然災害やお客さまの過失による故障等は免責事項となります。
    それ以外の有償修理につきましては、都度修理費用のお見積りをさせていただきます。
    自然災害については無償で自然災害補償に加入できますので、販売店を通じて加入申請をしてください。

  • 万が一故障した場合の連絡先はどこですか?

    故障の際の問い合わせ先は、販売店にご連絡ください。
    販売店より弊社サービス窓口に連絡いただくようになっております。

  • 故障連絡から修理までどれくらいの期間がかかりますか?

    連絡を頂いた後、1週間以内で修理訪問させて頂きます。

  • 故障した場合、修理するのは誰ですか?施工店ですか?保守委託先(PSNなど)ですか?

    故障修理につきましては、弊社サービス委託先にて行います。

  • エラー番号の表示などはありますか?

    リモコンに点検コードの表示が出ます

  • 「リモコン内部にエラーが発生しました。」と表示されたのですが、どうすれば良いですか?

    エラー解消には、サービス担当者の訪問作業が必要となりますので、お買い上げの販売会社にお問い合わせください。
    詳しくは、こちら(②アフターサービス)をご覧ください。

その他 (販売、補助金など)

  • 電力申請の書き方を教えて下さい

    以下の各機種ページに各電力会社様ごとの記載例があります。『3, 電力会社様系統連系申請書参考記入例 』をご参照ください 。
    弊社ホームページ ユーザーサポート 法人のお客様(販売店様)
    弊社ホームページ ユーザーサポート 法人のお客様(施工店様)

  • 納入仕様書、検査成績書などは発行してもらえますか。

    納入仕様書は、原則、発行しておりません。
    検査成績書や保証書につきましては商品に同梱しております。
    紛失された場合は、販売店を通してご依頼ください。

  • 取扱説明書を無くしました。

    こちらからダウンロードいただけます。

  • 固定価格買取制度終了後のおすすめのモード設定はありますか。

    太陽光の余剰電力を、蓄電池に充電できる”グリーンモード”がおすすめです。
    ただし、モード変更をした場合、深夜電力が安いプランの場合は太陽光発電の余剰電力が有効利用出来ない場合がございますので、深夜電力を充電する時間を変更していただきますようお願いいたします。

  • 販売価格はいくらですか

    希望小売価格は ESS-U4X1 ¥4,500,000(税抜)、ESS-U4M1 \3,700,000(税抜)です。

  • 標準的な工事費はいくらですか。

    販売店へご相談ください。

  • オプションの日除け板の価格はいくらですか。
    納期はどのくらいになりますか。

    価格は¥198,000(税抜き)です。
    納期につきましては販売店へご相談ください。

  • 電気代は安くなりますか。

    電気を自家発電でまかなえば、電気代を節約することができます。

  • 施工の問い合わせには、施工IDが必要ですか。

    施工業者様向けのページに電話でお問い合わせの際は、施工ID所有の方からご連絡頂くようお願いいたします。
    また、電話でお問い合わせの際には工事説明書等の資料を必ずご用意頂きますようお願いいたします。

  • サービスセンターへの電話でのお問い合わせについて。

    17時以降にお電話にて専門的事項のお問い合わせを頂きました場合、翌営業日以降のご案内となります。

その他製品のQ&A