ニチコン株式会社
京都市中京区烏丸通御池上る
TEL.075-231-8461 FAX.075-256-4158
問合せ先 コンデンサ事業本部長 関 正信
ニチコン株式会社は、車載用途の市場において要求されるセット機器の車載環境への適応及び長寿命化に最適な高温度・低温ESR規定品として、業界最高レベルの125℃ 2000時間保証、耐久試験後ESR規定品のチップ形アルミ電解コンデンサ「UCHシリーズ」の定格拡充をいたしました。本製品を10月4日(火)~7日(金)幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2016」に出展します。
概要・開発背景
車載関連機器において、電子制御化やADASの成長に伴いエンジンECUおよび駆動系周辺ECU向けにチップ形コンデンサの需要は高まっており、高温度対応(125℃)および低温(-40℃)でのESR規定等の車載環境下への対応が必須となっています。
車載関連機器の高機能化、高性能化が進んでいく中で、高容量品の要求が増えており、本シリーズを定格拡充することで、成長する様々な車載要求に応えると共にセット機器の省電力・長寿命化に貢献できると考えています。
特長
本製品は、当社がこれまで培ってきた技術をベースに、新規に採用した低蒸散性能電解液、高倍率・高容量電極箔の適用により、現行の125℃低ESR規定チップ品「UCZシリーズ」から、さらなる高容量・低ESR化を実現いたしました。本シリーズの開発により、セット機器の車載環境対応や員数削減、省電力、長寿命化へ貢献することが可能です。耐久性は125℃2000時間(耐久試験後ESR Φ8×10L:4.5Ω at –40℃/400kHz、Φ10×10L:3.5Ω at –40℃/400kHz)を保証しております。
主な仕様 ※( )内は今回の拡充定格
・定格電圧範囲 | : | 35 V |
---|---|---|
・定格静電容量範囲 | : | 47~330μF(220~330μF) |
・カテゴリ温度範囲 | : | -40~+125℃ |
・製品寸法 | : | Φ6.3×7.7L~Φ10×10L(mm) (Φ8×10L、Φ10×10L(mm)) |
・耐久性 | : | 125℃ 2000時間保証 |
・端子形状 | : | チップ形 |
・サンプル | : | 2016年 9月より |
・量産 | : | 2017年4月から [100k個/月の供給体制] |
・生産工場 | : | ニチコン岩手株式会社 岩手県岩手郡岩手町大字久保8-17-1 (ISO9001,ISO/TS16949,ISO14001認定取得) |
※語句説明
ADAS(Advanced Driver Assistance System):先進運転支援システム
ECU(Electronic Control Unit):電子制御ユニット

耐久試験後ESR規定チップ形アルミ電解コンデンサ
「UCHシリーズ」を定格拡充
以 上