ニチコン株式会社
代表取締役会長 武田 一平
京都市中京区烏丸通御池上る
TEL.075-231-8461 FAX.075-256-4158
問合せ先 上席執行役員NECST事業本部長
野口 直人
ニチコン株式会社は、2012年の初出荷以来、家庭用蓄電システムのリーディングカンパニーとして累計で約4万台の家庭用蓄電システムを販売してまいりました(2017年9月現在)。この度、小規模店舗、公共施設やマンション向けに小型軽量、低価格、設置工事不要のポータブル蓄電システム「ESS-P1S1」を開発しました。本システムを10月3日(火)~6日(金)幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2017」に出展いたします。
開発背景
当社はこれまで再生可能エネルギーの自給自足を目指して系統連系型の大容量家庭用蓄電システムを中心に開発、販売してきましたが、小規模店舗、公共施設やマンションなどにおいて、高まる災害不安の対策のためにもっと手軽に蓄電システムを導入したいというニーズに応えるために小型軽量、低価格、設置工事不要のポータブル蓄電システムを開発いたしました。
商品の特長
「ESS-P1S1」は小型軽量、キャスター付きの可搬型でありながら2.0kWhの電力を蓄えることができ、停電時にも消費電力の合計800Wの出力で最大2時間半使用し続けることが可能です。例えばコンビニエンスストアーや薬局のキャッシュレジスターや冷蔵庫、照明、学校の放送施設、SOHO(Small Office Home Office)のデスクトップパソコンなどのバックアップ電源として活用できます。また、これまでの戸建中心の蓄電システムから災害配慮型のマンションや集合住宅のニーズに対しても設置が簡単で災害時の安全・安心をご提供できます。
さらに、タイマー機能を使えば、充電と放電時間帯が予め設定できるので、ピークシフトも可能です。
- 工事不要で簡単設置。
- キャスター付き小型ポータブルタイプで、必要な時に必要な場所へ簡単移動。
- 蓄電容量2kWh:TV、冷蔵庫、パソコンのバックアップやスマートフォン充電に十分な容量。
- UPS機能付きなので停電でもデスクトップパソコンのデータも安心。
- タイマーによる充電・放電時間帯の設定が可能。
- 屋内専用10年間の機能保証。
- 使用シーン(公共施設、小規模店舗、オフィス等/マンション、一般家庭等)
主な仕様
販売開始予定:2017年12月
ニチコン株式会社 概要
所在地 | : | 京都市中京区烏丸通御池上る |
---|---|---|
代表者 | : | 代表取締役会長 武田 一平 |
設立年月日 | : | 1950年8月1日 |
資本金 | : | 14,286百万円(2017年3月31日現在) |
従業員数 | : | 5,183名(2017年3月31日現在 連結) |
事業内容 | : | アルミ電解コンデンサ、フィルムコンデンサ、 正特性サーミスタ“ポジアール®”、家庭用蓄電システム、 V2Hシステム、EV/PHV用急速充電器、 公共・産業用蓄電システム、スイッチング電源、 機能モジュール、医療用加速器電源、学術研究用加速器電源、 停電/瞬低補償装置など |
売上高 | : | 100,401百万円(2017年3月期 連結) |
以 上
ポータブル蓄電システム「ESS-P1S1」