ニチコン株式会社(代表取締役会⾧:武田 一平、本社:京都市中京区)が開発したサイクリックマルチ充電器が、このたび 2025 年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました。本製品はカーボンニュートラル実現に向けた取り組みを加速する運輸事業者をターゲットとした新しいコンセプトの急速充電システムであり、商用EV の充電設備に求められる様々な課題の解決と日々の使いやすさを追求したデザインが高く評価されました。今回の受賞を契機に、より社会に貢献するものづくりのデザインを積極的に推進してまいります。

サイクリックマルチ充電器について
本製品は、商用EV の基礎充電において、充電能力、複数車両の充電、電力基本料金、設置スペース、充電管理など様々な課題を解決することができる新しいコンセプトの急速充電システムとして開発しました。
最大6 台のEV を輪番(サイクリック)で充電できるシステムであるため、急速充電器の充電能力を最大限に活かし、効率よく充電することができます。また、複数のEV を充電する場合でも、充電電力が一定になるように制御(サイクリック充電)するため、受電設備への投資や電力基本料金の負担を抑えることができます。
さらに、電源盤、スイッチャーボックス、ディスペンサを分けたセパレート構造の採用により、設置場所の自由度が高く、スペースに応じた最適な設置を実現します。充電コネクタの収納等を行うディスペンサは、壁掛け、ロースタンド、トールスタンドの3 タイプを用意しました。トールスタンドにはケーブルマネジメント機能を搭載し、使用者の充電ケーブルの取り回しの負担を軽減できます。専用サーバによる制御を行うことで、各車両への充電を効率的に管理できるほか、パソコンやスマートフォンで遠隔から充電状況の確認や設定変更、各車両の充電電力量のデータダウンロードも行えます。
特長

Webサイト:https://www.nichicon.co.jp/business/quick_chargers/cyclic/
デザインのポイント
1.フレキシブルな設置を可能とする、スリムで省スペースなモジュールデザインのディスペンサ

2.充電作業の負担を軽減し、使い勝手を追求したケーブルマネジメントデザイン

3.充電現場に行かなくても、パソコンやスマートフォンで直観的に状態確認・操作できるUI デザイン

グッドデザイン賞とは
1957 年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されています。受賞のシンボルである「G マーク」は優れたデザインの象徴として広く親しまれています。
Webサイト:http://www.g-mark.org/